子連れ海外旅行マニュアル

マイレージプログラム研究

ここでは、年に1〜3回、海外旅行や帰省で飛行機を利用する人、エコノミークラスを利用して旅行する人、自腹でのる人を対象にして書いています。
ビジネスで飛行機に乗る機会が多い人、利用回数が多くいつも意識せず上級会員になっている人、ビジネスクラスやファーストクラスしか利用したくない人は、参考にならないと思います。
2002年12月現在の情報です。

●マイレージプログラムとは?

航空会社のマイレージプログラムは、飛行機に乗る人にとっては、知っていてあたりまえのものになってきました。
よく分からないという方のために説明しますと、マイレージプログラムとは、航空会社がなるべく自分の会社の飛行機に乗ってもらおうと始めたものです。
乗った距離(マイル)に応じて無料航空券や座席のアップグレードやクーポンなどの特典をもらえるし、たくさん利用すると上級会員として優遇してくれます。

●マイレージプログラムの会員になるには?

プログラムの会員になるのは、一部航空会社を除き無料です。
加入方法は、航空会社に電話して申込書を送ってもらい返送する、HPでのオンライン加入、飛行機内の機内誌の申込書に記入などいろいろあります。
注意が必要なのは、HPからのオンライン加入。その場で会員番号が発行される航空会社と後日会員証を送ってくるまで会員番号がわからないパターンがあります。旅行の日にちが迫っている人は航空会社に電話して「×日の飛行機に乗るがマイレージ会員になりたい」と言う方が確実です。
乗っている飛行機の中で会員になればそのフライトから加算されます。
飛行機から降りてから、マイルを加算したいな〜と思っても、会員になる前の飛行分は基本的に加算されないので、注意が必要です。
一番お得なのは加入キャンペーンをやっている時などに加入しておくことだと思います。少しですがボーナスマイルがつきます。
また紹介キャンペーンなども時々ありますので、すでに会員になっている人に紹介してもらうという手もあります。

●マイルは無償ではない

マイルは、航空会社からのタダのプレゼントではなく、航空券代に含まれていると考えましょう。
旅行の際に、いくつかの航空会社を比較する時には、マイルは、無視できない検討材料の1つです。
・マイレージプログラムに加算できないA航空が5万円
・マイレージプログラムに加算できるB航空8万円
・今回のフライトマイルが10,000マイル
の場合、我が家の場合は、1マイルを2円と考え、
A航空が5万円
B航空は8万-(10,000マイル×\2)=6万円
(結論)A航空の方がトク
この、1マイル2円というマイル単価は、20,000マイルで引き換えられるアジアの航空券が大体\40,000程度という事からの計算です。自分なりのマイル単価を設定して、計算してみるとよいと思います。無料航空券を主に夏の旅行に使う人なら、8月だとアジア往復の無料航空券も\60,000位の価値があるのでマイル単価は、1マイル3円とか、予約の取りやすい安い時期のアジア往復は\30,000位だから、1マイル1.5円とか、自分なりの判断基準(マイル単価)を決めて、検討しましょう。
マイルは、航空券代金に含まれているものと考えて、冷静にトータルでどこが安いのか?を比較するためには、この判断基準が必要です。

●加算先は少なくする

その都度、自分の旅行に合った(安い・タイムテーブルがよい等)航空会社を利用していると、利用航空会社はバラバラになります。利用した航空会社のマイレージプログラムにその都度加算していたら、引き換えできるマイルになるまでに時間がかかるし、最悪、期限切れで消えてしまうこともあります。
最近は、航空会社どうしの提携が盛んなので、加算先を選ぶことができます。例えば、タイ航空に乗って、マイルを全日空に貯める、というようなことができるのです。このように、提携している中では、どこか1社に決めて集中して貯めることで、マイルを無駄にせず、早く特典に届くようにします。

●どこに換算するか?

提携関係の中でどこを選ぶか?それは個人個人で有利な所が違ってきます。
例えば、日本航空を利用した場合を考えます。この場合、加算できる航空会社はどこがあるのか?を調べるには、日本航空のHPのJALマイレージバンクの提携航空会社を調べます。
すると、日本エアシステム、アメリカン、エールフランス、ブリティッシュエアウェイズ・キャセイパシフィック、エミレーツなどが出ていますので、それらの会社のマイレージプログラムにも加算可能と判断できるわけです。
それから、それぞれの航空会社のHPのマイレージプログラムのところで、日本航空の加算条件、マイルの期限、他の提携先を確認します。
アメリカ・中南米の旅行をこれからしようとする人がいたとすると、日本航空のJALマイレージバンクかアメリカン航空のAAアドバンテージにしようかな、と絞れます。では、どちらにしましょう?
(加算率)
JAL悟空などの正規割引運賃に関しては、どちらも同じ70%。
ツアーや格安航空券(団体包括運賃と言ったりする)は、日本航空利用の場合は、JALマイレージバンク50%・AAアドバンテージは0%の加算率。
アメリカン航空利用の場合は、JALマイレージバンク0%・AAアドバンテージは100%の加算率。
この時点で、日本航空のツアーや格安航空券が多い人はJALマイレージバンクになり、アメリカン航空の格安航空券を利用する人はAAアドバンテージになります。
(マイルの期限)
JALマイレージバンクは、搭乗日の翌々年の12/31日まで。AAアドバンテージは、最後の搭乗日から36ヶ月後(つまり3年に1回利用すれば無期限)。
(引き換え条件)
地方在住の人が日本航空の特典をもらおうとした場合、JALマイレージバンクでは、地元−成田(関空)−海外と国内線分も国際線の特典で利用できる。AAアドバンテージは、日本航空の国際線区間のみの特典となるので地元−成田(関空他)は自己負担になる。
特典を得るのに必要なマイルは両社ともあまり変わらない。例えば日本航空の国内線の引き換えは、JALマイレージバンク、AAアドバンテージともに15,000マイルで可能。
(子供条件)
子供の加入年齢や2歳未満の席なし料金の加算条件も各社違います。JALマイレージバンクは、2歳未満席なし料金の場合マイルは加算できません。席ありの子供運賃を払うと加算されます。
(提携先)
JALマイレージバンクとAAアドバンテージそれぞれの提携先を見るとわかりますが、AAアドバンテージの方が、提携先が多いことに気づきます。カンタス航空、アラスカ航空、フィンランド航空、トルコ航空、ハワイアン航空、ランチリ航空他がのっています。JALマイレージバンクにない提携先に利用する航空会社が入っている場合、AAアドバンテージを選択する方がよいでしょう。

いかがでしょう?提携関係内では、こういう甲乙つけがたいパターンがたくさんありますので、やはり自分に合ったプログラムを自分で探していくしかないと思います。

判断基準として
・マイルの有効期限は?(無期限がベスト・期限ありなら引換最低マイルまで貯まるかを熟考)
・地方在住の場合、地元空港からの特典旅行が可能か?(国内線自己負担が高くつく)
・格安航空券・ツアー航空券での加算率は高いか?(100%加算がベスト・0%は避けたい)
・特典旅行の引換条件が不利でないか?(他に比べてマイルが多く必要な会社もある)
・特典旅行の最低必要マイルはいくらか?(15,000〜20,000マイルならOK)
・特典旅行の行き先に行きたい場所があるか?
・子供が入会できるか?
・子供の加算率はよいか?(大人と同じならOK・半分のところも)
・提携関係によく利用する航空会社が入っているか?
・年会費が安いマイレージ提携クレジットカードはあるか?

●キャンペーンも積極的に利用

無視できないのがキャンペーンでもらえるマイルです。最近多いのが、クレジットカード会員になると入会で○マイル、初年度年会費無料というパターン。もちろんカードをそんなに持っても仕方がないので、加入して、1年使って、年会費が取られる前に解約します。ゴールドで5,000マイル、一般でも2,000マイルくらいの入会ボーナスマイルがつくようです。
それから、HPからメールアドレスを登録すると1,000マイルとか、マイル明細をメールで受け取るようにすると1,000マイルとか、アンケートに答えると3,000マイルなんていうのもありました。これらもホームページやメールにのっています。
これらのキャンペーンを、マイル無期限のノースウェスト航空・コンチネンタル航空・大韓航空、3年に1度利用すれば無期限というユナイテッド航空・アメリカン航空でやっているのなら利用しない手はありません。

●条件変更もひんぱんにある

提携関係・加算条件とも、見直しが激しいのがマイレージプログラムの特長です。
時々航空会社のHPを見て、提携関係や加算条件の変更について、チェックするようにしてください。 メールアドレスを登録しておくと日本語でお知らせを送ってくれる航空会社もあります。
AAアドバンテージを例にとると、2002年12月でアシアナ航空との提携が終了します。 ここ目当てで加入した人には困りものですが、仕方ありません。
提携終了とは言っても、すでに加算されたマイルや引き換えた特典は利用できますので大丈夫ですが、提携終了後の搭乗分の加算や提携終了後の特典旅行の予約はできなくなります。
また、特典旅行で利用しようとしていた路線が廃止された、なんていうこともままあります。
私の場合、ユナイテッドの20,000マイルの特典旅行先にデリーがあったのでUAマイレージプラスに加入したようなものなのに、デリー線が運休になり、特典がもらえなくなってしまいました。本当にガッカリです。
逆に、AAアドバンテージで20,000マイル必要だった日本航空の沖縄線が15,000マイルに変更された、なんていううれしい変更もあります。
なんといっても最悪なのは「航空会社の倒産」です。最近ユナイテッドの親会社が破綻したため、ユナイテッドにマイルを貯めこんでいた人は慌てたようです。秋のうわさの段階で特典旅行に引き換えてしまおうという人が殺到して、予約が取れない状態になったようです。2002年12月現在、ユナイテッドからのメールで、マイルの条件変更等はないと言ってきていますが、マイルは航空会社にとっては借金と同じようなものなので、先々のことはわかりません。マイルが全く無効になることはないようですが、引き換え条件が悪化したり、マイルの価値が下がったりすることはあるかもしれません。我が家は幸い、2002年8月の旅行で20,000マイルの特典を使ったので、慌てるほどマイルが残っていませんでした。(といっても国内線なら引き換え可能なくらいはある)
特典旅行先を決めてマイルを蓄積している人は別として、貯まったら特典と引き換えて使っていく方がいいと思います。

●特典旅行の予約

予約は国際線は約11ヶ月前、国内線は約2ヶ月前からです。微妙に航空会社によって違うので、混雑するお盆やGWや年末年始は予約開始日をあらかじめ航空会社に問い合わせて予約開始日を聞いてください。
予約先は、自分が加入しているマイレージプログラムの航空会社です。例えば、AAアドバンテージに貯めたマイルで日本航空の国際線の特典旅行を予約する場合は、AAアドバンテージのアメリカン航空へ連絡して予約を取ります。
指定された日付までに「発券」をします。電話でもOK(のはず)。自己負担になる空港使用料等を支払うためクレジットカード番号を伝えます。可能なら座席指定や食事のリクエストもしておくと手間が省けます。後日、宅配で航空券が送られてきます。(E-ticketの場合は、E-ticketが郵便で送られてきます。)
あとは、航空券(E-ticketの場合は電話で申告したクレジットカードも必要)を持って、当日空港へ行くだけです。
私が今まで特典旅行を利用したのは、ユナイテッドのUAマイレージプラスで2回だけですが、それでも予約の方法やマイルの引き落としなどの条件がその都度変更になっています。予約する時に、
・マイルの口座からの引き落としはいつか?
・発券はいつまでか?
・予約を取り消した場合のマイルの扱いは?
を質問しておきましょう。
ユナイテッドは予約後、14日以内に発券しないといけないので、取り消しのリスクが高くなります。取り消しの場合、75ドルの手数料を払ってマイルを口座に戻すことができます。(2002年12月現在)。
特典旅行の予約は各航空会社によって微妙に違いますので、航空会社のHPにのっている特典の引き換えのところを前もって読んでおくのが一番スムーズだと思います。

●ショッピングマイル

ショッピングマイルは「チリも積もれば山」という感じで、意外とマイルが貯まります。我が家も貯めています。
しかし、ショッピングマイルを貯めるために高いカード年会費を払うのは、本当に得でしょうか?
例えば、ノースウェストのJCBカード。年会費1500円のテイクオフカードは200円=1マイル。一般カードは年会費10,000円で100円 =1マイル。年会費8500円の差は、我が家の基準1マイル2円では、4,250マイルに匹敵します。この4,250マイルをカードの買い物で得るには、4,250マイル×100円=42.5万円。ただし、この8500円を払わなくても200円=1マイルは得られているので、シビアに比較するには42.5万円×2=85万円。これでトントン。
もう一つ、UAセゾンのマイルアップメンバーズ。通常カード1500円の年会費では1000円=5マイル(200円=1マイル)ですがマイルアップメンバーズとして+5000円払うと、1000円=10マイル(100円=1マイル)加算になります。
同じく我が家の基準では、5000円は2,500マイルに匹敵します。この2,500マイルをマイルアップメンバーズが買い物で得るには、2,500マイル×100円=25万円。ただし、この+5000円がなくても200円=1マイルは得られているので、シビアに比較するには25万円×2=50万円。これでトントン。
カードの買い物をどれ位するかにもよりますし、年会費の高いカードに保障の厚い海外旅行障害保険がついていることもありますので総合的に判断しないといけませんが、マイルのためだけなら、よくよく考えないと逆に損をしそうです。

●各マイレージプログラムの研究
をのせたかったのですが、書いているそばからどんどん変更になって、いつになってもUP出来ません・・・(涙)
ということで、各航空会社のHPから最新情報を得てください。
マイレージ研究のHPや航空会社HPは、お役立ちリンク集参照

●上級会員について
各マイレージプログラムには、上級会員制度があります。年間にある程度(25,000マイルが多い)乗ると、1つ上の上級会員になり、その次の年に搭乗した分にボーナスマイルとして25%を上乗せしてくれる、優先で搭乗させてくれるなどの特典があります。
25,000マイルというと、ロサンゼルス往復が約10,000マイル、ハワイやシンガポールが7,000マイルくらいなので、手が届かなくもないマイル数です。
で、がんぱって上級会員になったとします。上級会員の権利は翌年1年です。この1年に1度もその航空会社を使わなければ何の特典もありません。つまり、上級会員になると、上級会員になった航空会社に乗らないとメリットがないのです。
航空会社の思惑どおり、お客は自分の航空会社を使ってくれるようになるというわけです。たとえ多少値段が高くても。たとえタイムテーブルが今ひとつでも。ありがたいお客様のいっちょあがり、ってわけです。
優先搭乗も気分がよいものですが、別に最初に乗り込まなくても・・・。狭い飛行機の中にいる時間が長くなるだけだっていうのに。それに、30分後にはみんな乗っちゃうわけだし。それに、赤ちゃん連れだったら、上級会員でなくても優先搭乗させてもらえるし・・・。
上級会員は、無理して目指すようなもんじゃないです。
※ただし、どこかの旅行先のリピーターで、いつも1つの航空会社を使っている人が上級会員になるなら良いと思います。知らず知らずのうちに上級会員になり、知らず知らずのうちにボーナスマイルがついて、毎年上級会員継続。本人もそこの旅行先が好きで行っている。いいですね〜。こういうパターンの上級会員はとてもいいと思います。

●マイレージが目的になっていませんか?

「マイルで無料の航空券をもらおう」と思うあまり、値段の高い航空券を買って、結果的に損をしていませんか?
マイルのために、旅行先を変更していませんか?
マイルのために、遠回りしたり、乗り継ぎや出発時間が合わないフライトを選んでいませんか?時は金なり。
「あと少しで上級会員になれる」と、行きたくない旅行に行っていませんか?
「マイルが目的で何が悪い!」と思う人は、もちろんご自由にどうぞ。個人の自由です。
私とは価値観が違うので、この「マイレージプログラム研究」自体が参考にならないと思います。

●●●(まとめ)私のマイレージプログラムに対する基本方針●●●

1.1つの提携関係内で、自分に合った1社のプログラムを選んで加算していく
  加算先は、有効期限・加算条件・引換条件などを検討して選ぶ
  甲乙つけがたい場合は、有効期限が長いところを選ぶ
2.旅行の時は、マイルの加算条件を加味して比較し、最も自分の旅行に合う航空券を買う
3.時々、航空会社のHPで最新情報を確認する
4.キャンペーンでもらえるマイルは手広くもらう
5.ショッピングマイルは貯めるが年会費の高いカードは使わない
6.マイルが貯まったらどんどん使う
7.マイル蓄積や上級会員を目的にしない


○参考までに、我が家が加入しているマイレージプログラム

ユナイテッド:決め手は3年に一度利用で無期限
       ユナイテッド航空・バリクブラジル航空・メキシカーナ航空を利用時加算している。
       全日空・ルフトハンザ航空・エア・カナダ・タイ航空他の利用も加算可能。
ノースウェスト:決め手は無期限
       ノースウェスト航空・ガルーダインドネシア航空を利用時加算している。
       KLM航空・コンチネンタル航空・マレーシア航空・アラスカ航空の利用も加算可能。
       コンチネンタルも無期限で、特典の引換マイルが多少違うので好みで選ぶとよいと思う。
アメリカン:決め手は3年に一度利用で無期限
       日本航空(JAL悟空)を利用時に加算している。
       キャセイパシフィック航空・英国航空・トルコ航空・ハワイアン航空他利用も加算可能。
大韓航空:決め手は無期限
       大韓航空を利用時に加算した。
       デルタ航空・アリタリア航空・アエロメヒコ・エールフランスの利用も加算可能。
       子供のマイルが50%加算なのと、ソウルまでの特典に35,000マイルも必要なのが欠点。
日本航空:HPでのJAL悟空予約に必要なので加入。マイルは貯めていない。
       全日空も今後同じ理由で加入するかも。マイルは貯めないと思う。


○参考までに、私がお得だな〜または使いたいな〜と思う特典旅行

ユナイテッド航空のマイルでもらうニュージーランド航空のニュージーランド往復。40,000マイル。
ユナイテッド航空のマイルでもらうオーストリア航空の南アフリカ往復。70,000マイル。
ユナイテッド航空のマイルでもらう全日空の中国往復。20,000マイル。
アメリカン航空のマイルでもらう日本航空のニュージーランド往復。40,000マイル。
アメリカン航空のマイルでもらう日本航空のデリー往復。35,000マイル。
アメリカン航空のマイルでもらう日本航空の中国往復。20,000マイル。
ノースウェスト航空のマイルでもらうガルーダインドネシア航空のデンバサール往復。20,000マイル。
ノースウェスト航空のマイルでもらうコンチネンタル航空のミクロネシア往復。20,000マイル。
ノースウェスト航空のマイルでもらうマレーシア航空のマレーシアの島往復。20,000マイル。